
2025年6月頃からTikTokで突如流行し始めた「体幹チャレンジ」をご存知でしょうか?
TikTokを中心に爆発的に拡散され、話題になっているネットミームです。名前だけ聞いたことがある人も、この記事を読めば内股シャネルの正体から流行の理由までバッチリ理解できます。それではさっそく見ていきましょう。
内股シャネルとは?元ネタ・意味と振付の由来
「体幹チャレンジ」とは、アイドルグループ=LOVE(イコールラブ)の楽曲「超特急逃走中」に合わせて行うTikTok発のダンスチャレンジです。
曲のAメロ部分でメンバーが披露する振り付けが元になっており、足を目一杯左右に開いて動かしつつ上半身は微動だにしないというユニークな動きが特徴です。この“体幹”=コアマッスルの安定が要求される見た目にもインパクト大のダンスが若者を中心に注目を集め、「#体幹チャレンジ」のハッシュタグで数多くの動画が投稿されています。
振付を考案した=LOVEメンバーの大谷映美里(愛称:みりにゃ)は、自身のTikTokで「足は目一杯左右に、上半身は動かさないのがコツ」とポイントを解説し、多くのユーザーにチャレンジを呼びかけました。この投稿動画は5万8千件以上の「いいね」や数百件のコメントが付くなど大きな反響を呼んでいます。
体幹チャレンジの元ネタになった「超特急逃走中」は、=LOVEが2025年2月にリリースした18thシングル(両A面シングル『とくべチュ、して/恋人以上、好き未満』)に収録されたカップリング曲です。
楽曲は野口衣織がセンターを務めており、“超特急で過ぎていくファンとアイドルのポップな日常”を歌った疾走感あふれるアイドルソングになっています。
公開された公式MVでは、「ファンの妄想が現実化し、推しが突然目の前に現れてライブが始まる」という設定のストーリーが展開。=LOVEメンバー自身が“イコラブのファン”に扮し、大好きな推しメンを全力で追いかけるシーンが描かれており、コミカルかつ胸キュンな内容でファンの心を掴みました。
振付は数々のアイドル楽曲を手掛けるCRE8BOYが担当。公式MVはYouTubeで公開されており、曲名どおりエネルギッシュで楽しい映像に仕上がっています。
※=LOVE「超特急逃走中」MVでは、メンバーがファンに扮して“推し”を追いかける物語が描かれる
=LOVE(イコールラブ)ってどんなグループ?
ここで、この楽曲を歌う=LOVEというグループについても簡単に紹介しておきます。
=LOVEは、元AKB48/HKT48の指原莉乃さんがプロデュースする10人組女性アイドルグループです(結成時は12名)。2017年4月29日に代々木アニメーション学院とタッグを組んで誕生し、「声優教育」を受けた新しい声優アイドルとして活動を開始しました。
グループ名の「=LOVE」には、「アイドルはファンに愛されなければならない、そしてアイドル自身もその仕事を愛さなければならない」という意味が込められており、ファンとアイドルの相互愛=“イコールの愛”を大切にするコンセプトが表れています。
愛称は「イコラブ」で、姉妹グループに≠ME(ノットイコールミー)や≒JOY(ニアリーイコールジョイ)が存在します。メンバーはリーダーの山本杏奈をはじめ、大谷映美里(今回のチャレンジ仕掛け人)、髙松瞳、野口衣織、齋藤樹愛羅…など個性豊かな面々が在籍中です。プロデューサーの指原莉乃さんの薫陶もあってパフォーマンス力やバラエティ対応力にも定評があり、今もっとも勢いのある若手アイドルグループの一つです。
代表曲・実績は?
デビューシングル「=LOVE」やクリスマスソング「僕らの制服クリスマス」で注目を集め、その後も失恋ソング「ズルいよ ズルいね」や「手遅れcaution」など、多彩なヒット曲を連発しています。2021年にはシングル「ウィークエンドシトロン」で初の『MUSIC STATION』出演を果たし、2022年リリースの「Be Selfish」以降はオリコン週間チャート1位の常連に。
最新18thシングル『とくべチュ、して/恋人以上、好き未満』では発売初日に22.5万枚を売り上げ自己最高記録を更新するなど、人気・実力ともに右肩上がりです。
またTikTokなどSNS戦略にも積極的で、「#とくべチュダンス」など振り付けを使ったファン参加型企画が度々バズを生んでおり、今回の体幹チャレンジもその延長線上にあると言えるでしょう。
なぜバズった?体幹チャレンジ流行の理由を考察
では、なぜ「体幹チャレンジ」はここまでバズったのでしょうか?考えられるポイントをいくつか挙げてみます。
- 振り付け自体のユニークさ
足を大きく開いて動かす一方で上半身はブレずにキープするという動きは、一見シンプルながら高い体幹力が要求されるもの。誰でも気軽にマネできそうでいて意外と難しく、そのギャップが「できるかな?やってみたい!」というチャレンジ精神をくすぐりました。
成功・失敗問わず投稿者本人も見ている側も楽しめる要素が、TikTokらしい「チャレンジ動画」として拡散しやすかったのでしょう。 - 音源「超特急逃走中」自体の中毒性
テンポが速くノリの良い曲は短い動画内で視聴者の注意を引きつけやすく、実際TikTokの調査でもBPM120以上のテンポの曲は再生維持率が高いことが確認されています。
「超特急逃走中」独特の耳に残るリズムやフレーズが繰り返し使われやすく、次々と動画が作られて流行りやすかったのでしょう。 - 音源がアイドルファン以外にも広がったこと
=LOVEメンバー自身が公式TikTokで火付け役となったのち、有名TikTokerのなえなのさんなどインフルエンサーもこのダンスに挑戦し始めました。なえなのさんが披露した体幹チャレンジ動画は2万件以上のいいねを集めており、彼女のフォロワー層にも一気にブームが波及しました。
こうした著名TikTokerの参入によってアイドルファン以外のユーザーにもリーチし、「体幹チャレンジって何?」と話題が話題を呼ぶ好循環が生まれました。
ハッシュタグ「#超特急逃走中」もTikTok上で一時数千万回以上の再生がされるほど注目を集め、まさに2025年上半期を代表するTikTokトレンドと言えるでしょう。スタッフ側(振付師やプロデューサー)の戦略的な仕掛けと、ユーザー参加型の文化が見事にマッチした成功例ですね。
再生回数が多い動画
TikTokで「超特急逃走中」の音源を使った動画は急増しており、投稿された関連動画の総再生数はすでに数千万回規模に達しています。
本家以外にも、人気TikTokerや一般ユーザーが「踊ってみた」やパロディ動画を多数投稿しています。SNS上で#体幹チャレンジのハッシュタグを検索すれば、こうしたバズった動画の数々をチェックできます。ここではその一部をご紹介します!
振付師本人・CRE8BOYが強すぎる!
=LOVEの振付を多数手がけるCRE8BOY(クリエイトボーイ)本人が、自身のアカウントで体幹チャレンジを実演した動画が話題に。「本家の動きヤバすぎる」と驚く声が多く、振付の難しさや面白さが再認識されました。“オリジナルの強さ”が可視化されたことで、他の投稿にも注目が集まりました。
指原莉乃Pも踊ってみた⁉
プロデューサーの指原莉乃さんが=LOVEメンバーと一緒に「体幹チャレンジ」を踊ったことで、アイドルファン以外の層にも一気に拡散。指原さんのTikTokアカウントで投稿された動画は数十万回再生を記録し、「これぞプロデューサー愛」「参加することでさらにバズらせる指原すごい」と話題になりました。
アバンギャルディなど有名ダンスグループまで参戦!
アバンギャルディ(Avantgardey)など、テレビでも活躍するダンス集団が“体幹チャレンジ”に参戦したことで、TikTok以外の文脈(テレビ・YouTube・Xなど)からの流入も発生。
グループで踊ることによるインパクトの強さや、シンクロの美しさが注目され、投稿がよりバズりやすい構造に。視聴者も「やってみたくなる」だけでなく「見るだけでも面白い」コンテンツになっていました。
まとめ
「体幹チャレンジ」は、=LOVEの楽曲「超特急逃走中」から生まれたSNSムーブメントであり、キャッチーな振り付け×参加型チャレンジという令和ならではのヒット現象となりました。
名前だけ聞いたことがあるという人も、本記事を通じて「そういうことだったのか!」と楽しさを感じてもらえたでしょうか? 😄
音源になっている「超特急逃走中」は曲そのものもポップで中毒性があるので、ぜひ一度フルで聴いてみてください。そして興味が湧いたら、ぜひあなたも体幹チャレンジに挑戦してみましょう!足をめいっぱい開いて、上半身をピシッと固定…意外とキツいですができたら爽快ですよ。推しメンになったつもりで全力で踊れば、日頃の運動不足も解消できちゃうかも? ✨
流行の今なら友達やSNSのフォロワーとも盛り上がること間違いなしです。これを機に=LOVEというグループにもぜひ注目してみてくださいね!
内股シャネルの人気動画
Similar Influencer
注目のインフルエンサー
-
アレン様とは?SNSで話題の「美のカリスマ」を徹底解説!
MINAMI -
【放送局占拠妖河童役】柏木悠(ハル)って誰?超特急最年少メンバー、国宝級イケメン1位の魅力を徹底調査
柏木悠 -
【Mステ出演が話題】松本かれん×桜庭遥花「PiKi」映画『8番出口』とコラボした最新曲の魅力を徹底解説!
PiKi -
【TikTokで超話題】MINAMIってだれ??プロフィールや経歴を紹介!
MINAMI -
【きんりのカップル成立】「多田梨音(りのん)」って何者?プロフィールから今日好き出演情報まで徹底解説!
多田梨音 -
【多方面で大活躍】希空って何者?顔出し後人気急上昇、辻希美長女のプロフィールや人気の理由を徹底解説!
希空 -
【話題の原宿系YouTuber】「ののち」って何者?カップルチャンネルからの転身と最新の活動情報を徹底調査!
ののち -
【iLiFE!人気メンバー】「那蘭のどか」って何者?元ZOCの経歴や今話題の理由を徹底解説!
那蘭のどか -
【TikTokで超話題】はやとともかちゃんってだれ??プロフィールや経歴を紹介!
-
【Z世代注目クリエイター】「一生友子」って何者?今注目の2人組の魅力とプロフィールを徹底調査!
永瀬碧(おでん)
Trending Tags