
Netflixシリーズ『今際の国のアリス』シーズン3のティーザーアート。
荒廃した世界で手を伸ばし合うアリス(山崎賢人)とウサギ(土屋太鳳)が描かれており、2025年9月25日からの世界独占配信開始を告知するビジュアルとなっている。
待望のシーズン3は、2025年9月25日(木)よりNetflixで全世界独占配信がスタートしました。シーズン1(2020年配信)・シーズン2(2022年配信)で世界的人気を博した本シリーズが、約3年ぶりに帰ってきた形です。配信決定のニュースは2025年7月に発表され、その際に賀来賢人など新キャストの参加やティーザー映像も公開されています。
シーズン3配信開始直後からNetflix非英語作品の週間グローバルランキングで2位を獲得し、世界87か国でTOP10入りを果たすなど圧倒的な盛り上がりを見せました。日本国内でも過去シーズンがランキングに再浮上し、改めてシリーズ全体に注目が集まっています。
なお原作コミックの最終エピソードまで映像化したシーズン2で一区切りと思われていただけに、シーズン3制作決定の報には主演の山崎賢人・土屋太鳳も「3があると聞いたときは本当にびっくりしました」と驚きと喜びを語っています。
シーズン3のあらすじ(※ネタバレなし!)
シーズン2の最終話で示された「JOKER」のカードが物語の新たな幕開けとなります。
舞台は前作から4年後の現実世界。命懸けの“げぇむ”を生き延びて元の世界へ帰還した有栖(アリス)と宇佐木(ウサギ)は夫婦となり平穏な日々を過ごしていました。しかし、死後の世界を研究する謎の男リュウジ(賀来賢人)に導かれるようにウサギが突然失踪してしまいます。

絶望するアリスの前に現れたのは、今際の国の“国民”となったバンダ(磯村勇斗)。
彼が差し出す最後のトランプ「JOKER」が示す先に、再び“今際の国”への扉が開かれるのです。愛するウサギを取り戻すため、アリスは再度今際の国へ足を踏み入れ、二人は離れ離れのままそれぞれ命懸けの“げぇむ”に挑むことになります。予測不能な展開の中、アリスとウサギは無事に再会できるのか、その行方から目が離せません。

なおシーズン3の物語は原作にない完全オリジナルストーリーとして展開します。
もちろん舞台となる“不条理な今際の国”や残酷なゲームの設定は健在で、異様な世界観がさらにスケールアップしています。
今際の国ではトランプのマークと数字が各“げぇむ”の種類や難易度を表し、プレイヤーたちは知力・体力・チームワークあらゆる能力を総動員して勝ち残らねばなりません。一度でも失敗すれば即“死”に直結する過酷なルールもこれまで通りです。
シーズン3では新たな“げぇむ”が全部で8種類登場し、そのうち「おみくじ」と「暴走でんしゃ」の2つだけが原作由来で、残る6つはドラマのために作られた完全オリジナルとなっています。


例えば、最初の“げぇむ”として描かれる「おみくじ」は、日本の伝統的なクジ引きをモチーフにしたゲームですが、シーズン1制作時には海外視聴者には仕組みが分かりにくいとの判断で採用が見送られていた経緯があります。
今シーズンで満を持して実写化されたこの「おみくじ」では、1億本もの火矢が容赦なく降り注ぐという前代未聞の光景が描かれ、シリーズ史上最大規模のVFXを駆使した圧巻のシーンとなっています。
この他にも東京タワーにぶら下がる人影や、出目によって未来が強制的に決まる「ミライすごろく」など、参加者を極限まで追い詰めるゲームが次々と登場し、シーズン1・2を上回るスリルとスケールで物語が展開していきます。
登場人物・キャスト紹介
シーズン3に登場する主なキャラクターとキャストの場面写真。
山崎賢人&土屋太鳳(上段)のW主演に加え、下段には玉城ティナ(中央の水色髪)や賀来賢人(右端)など新キャスト陣の姿も確認できる。
1. 有栖 良平(アリス)– 本作の主人公

ゲーム好きの青年で、生きる意味を見失っていたが今際の国でのサバイバルを通じて仲間の大切さに目覚める。現実世界に戻った後も、ウサギを救うため再び過酷な運命に立ち向かう。
演じるのは俳優の山崎賢人。
2. 宇佐木 柚葉(ウサギ)– ヒロインでありアリスの良きパートナー

登山が趣味のタフな女性で、極限状態でも冷静な判断力と行動力を発揮する。シーズン3ではアリスと結婚し幸せな生活を送っていたが、再び今際の国に引き戻されてしまう。
女優土屋太鳳が演じる。
3. リュウジ – シーズン3から登場する新キャラクター

本名は不明ながら「死後の世界」を研究する謎の男性として姿を現す。ウサギ失踪の鍵を握る重要人物であり、今際の国への旅の案内人となる。
演じる賀来賢人は本作がシリーズ初参加。
4. バンダ – シーズン2で登場したダークな雰囲気を持つプレイヤー

冷酷かつ狡猾な人物で、ある“げぇむ”でアリスたちと相まみえた過去を持つ。シーズン3では今際の国の“国民”の一人となって再登場し、アリスに不気味な提案を突きつける。
演じるのは磯村勇斗。
5. 安 梨鶴奈(アン) – シーズン1から登場している元警察官の女性プレイヤー

知的でクールな性格で、過去の“げぇむ”ではチームの頭脳的存在だった。シーズン3でも引き続き登場し、アリスたちを支える存在となるとみられる。
演じる三吉彩花は前シーズンに続いての出演。
このほか、シーズン2から続投する毎熊克哉らに加え、大倉孝二、須藤理彩、池内博之、玉城ティナ、醍醐虎汰朗、玄理、吉柳咲良、三河悠冴、岩永ジョーイ、池田朱那といった豪華キャストが新たに参加しています。
彼らが演じる個性豊かな新キャラクター達が、アリスとウサギの物語にどのように関わってくるのかも見どころです。
関連動画
📝 総まとめ:『今際の国のアリス3』最速把握ガイド
項目 | 内容 |
---|---|
作品名 | 今際の国のアリス シーズン3 |
配信開始日 | 2025年9月25日(木) |
配信プラットフォーム | Netflix(全世界独占配信) |
前作とのブランク | 約3年ぶりの新シーズン |
物語スタイル | 原作にはない完全オリジナルストーリー |
げぇむ数 | 全8種類(うち6種類がドラマオリジナル) |
主要キャスト | 山崎賢人、土屋太鳳、賀来賢人、磯村勇斗、三吉彩花 他 |
注目ポイント | “JOKERカード” が起点、ウサギ失踪、極限のげぇむ描写 |
- 3年の沈黙を破り復活!
2025年9月25日から全世界配信スタート。Netflixで全8話一気見できる。 - 原作外ストーリーで勝負
シーズン2の結末から派生して描かれる“完全オリジナル”な展開。 - 山崎賢人 × 土屋太鳳 はそのまま、豪華新キャストも参戦
賀来賢人、磯村勇斗、玉城ティナらが物語に新風を吹き込む。 - げぇむ演出も過去最高難度へ
「おみくじ」「暴走でんしゃ」をはじめ、シリーズ未登場のゲームに挑む。 - 世界規模で話題沸騰中
配信後、87か国のTOP10入りを果たし、国内でも1・2の再視聴が増加。
――
『今際の国のアリス シーズン3』は、これらの概要を押さえておけば、初見でもすぐに“作品の世界”に入れる最良のガイドになります✨
まだ見てない人は今すぐNetflixをチェック!
Similar Influencer
注目のインフルエンサー
-
【TikTokで話題】うじたまいって何者?10代に人気のシンガーソングライターを徹底解説!
うじたまい -
【今日好き出身者がアイドルデビュー!】瀬乃真帆子って何者?話題性満点な彼女の魅力を徹底解剖!
瀬乃真帆子 -
【今日好き チュンチョン編】イケメンすぎると話題の高校1年生「森本陸斗(りくと)」って何者?基本プロフィールから子役の経歴まで徹底紹介!
森本陸斗 -
【令和のリア恋代表】「髙橋紅輝」って何者?今日好きからメンズノンノへ|話題の美男子モデルを徹底紹介!
髙橋紅輝 -
【話題沸騰中】エレガント人生って何者?夫婦お笑いコンビを徹底解説!
MINAMI -
【妖精アーロン】話題のTikToker「たくみ」って何者?基本プロフィールから人気の理由、意外な経歴まで多彩な魅力をたっぷり紹介!✨
たくみ(妖精アーロン) -
【TikTok発の人気6人組】フォーエイト48とは?メンバー紹介と最新の活動情報を徹底調査!
フォーエイト48 -
アレン様とは?SNSで話題の「美のカリスマ」を徹底解説!
MINAMI -
【放送局占拠妖河童役】柏木悠(ハル)って誰?超特急最年少メンバー、国宝級イケメン1位の魅力を徹底調査
柏木悠 -
【Mステ出演が話題】松本かれん×桜庭遥花「PiKi」映画『8番出口』とコラボした最新曲の魅力を徹底解説!
PiKi
Trending Tags