
ALPHA DRIVE ONE(アルファドライブワン)は、韓国のサバイバル番組『BOYS II PLANET』(通称「ボイプラ2」)から誕生した8人組ボーイズグループです。韓国のMnetで放送された同番組にはKグループ(韓国籍・その他)とCグループ(中国籍)あわせて154名もの練習生が参加し、その中から視聴者投票で選ばれた上位8名がデビューメンバーに決定しました。グループ名「ALPHA DRIVE ONE」には「必ず最高になるという強い意志と情熱、そして推進力を持つ公式チーム」という意味が込められており、略称はALD1(アルディワン)と呼ばれます。多国籍メンバーで構成されたALD1が今後どんな活躍を見せてくれるのか、早くも注目が集まっています。
本記事では、そんなALPHA DRIVE ONE(ALD1)のグループ名の由来や、デビュー8人それぞれのプロフィールを紹介します。名前・年齢・所属事務所・過去の活動経歴を中心にまとめていますので、推しメン探しの参考にしてみてくださいね。最後には注目度急上昇中であるALD1の公式各SNSもまとめています・それでは早速、見ていきましょう!




グループ名の由来と特徴
番組ファイナルでは、元東方神起のジェジュンが特別MCを務め、デビューメンバーとともにグループ名がサプライズ発表されました。ALPHA DRIVE ONEには「必ず最高になるという目標と情熱、そして推進力を持った一つのチーム」という意味が込められており、“常にトップを目指して突き進む”という熱い思いが表現されています。またグループ名には数字の「ONE(=1つ)」が含まれており、8人が“ひとつのチーム”として団結していく決意も感じられます。発表後、この名前はTwitter(X)で日本トレンド入りするなど大きな話題となり、「かっこいい!」「ONEが入ってるのがいいね」とファンからも好評の声が上がりました。
8人の最終順位は1位イ・サンウォンから8位キム・ジュンソまで。上位2名は終始安定した人気を誇り、特に1位のイ・サンウォンは最終投票で約729万票ものポイントを獲得するなど圧倒的な支持を集めました。デビュー組8人の内訳は韓国人5名、中国人3名で、平均年齢は約20.5歳(最年長23歳~最年少18歳)とフレッシュながらも実力派揃いです。中には他番組でのオーディション経験者や既にデビュー歴のあるメンバーも含まれており、総合プロデューサーのファン投票によって選び抜かれた“次世代グローバルアイドル”と言えるでしょう。
ここからは、順位順にメンバーを見ていきましょう!
デビューメンバー8人のプロフィール紹介
ここからは、デビューを決めた1位から8位の練習生のプロフィールを紹介します。推しや気になるメンバーの情報をチェックしてみましょう。
1位 イ・サンウォン(LEE SANG WON) – 22歳

基本プロフィール
2003年5月8日生まれ(現在22歳)。韓国出身。身長177cm。MBTIはINFPタイプ。血液型B型。
所属事務所
GRIDエンターテインメント所属
経歴・特徴
HYBEのプレデビュープロジェクト「Trainee A」の元メンバーとして知られています。ボーカル・ダンス・ラップのバランスが良く、ステージ上では堂々としたセンターオーラを発揮。最終回では総得票数729万3777点という圧倒的なポイントで堂々の1位に輝きました。謙虚で努力家な人柄も支持され、「必ず最高のグループにする」という熱いコメントでファンを感動させました。
2位 ジョウ・アンシン(ZHOU ANXIN) – 18歳

基本プロフィール
2006年12月25日生まれ(現在18歳)。中国出身。身長178cm。MBTIはENTP。血液型不明。
所属事務所
NOUERエンターテインメント所属
経歴・特徴
韓国KBSのオーディション番組『MAKE MATE 1』(通称MA1、2024年放送)に参加し、最終14位まで勝ち進んだ経験があります。惜しくもデビューは逃しましたが、その悔しさを胸に約1年で韓国語や実力を大幅にレベルアップさせボイプラ2に再挑戦しました。歌唱力と表現力に定評があり、ボイプラ2ではCグループのセンターとして存在感を発揮。最終順位2位でデビューを勝ち取り、結果発表では「両親や支えてくれた人々に感謝したい」と涙ながらに語りました。
3位 ホー・シンロン(HE XINLONG) – 20歳

基本プロフィール
2005年3月11日生まれ(現在20歳)。中国・山西省太原市出身。身長177cm。MBTIはINFJ。血液型O型。
所属事務所
NCCエンターテインメント所属
魅力・エピソード
中国のボーイズグループ「BOY STORY」のメンバーとしてデビュー経験があります。BOY STORYはJYPエンターテインメントとTencentが手掛けた中高生グループで、シンロンは幼い頃からプロとして活動していました。そのためステージ慣れしており、力強いラップとダンスが持ち味です。ボイプラ2では中盤までやや控えめな順位でしたが、最後のファイナルステージで爪痕を残し一気に3位にジャンプアップ。結果発表では「支えてくれたファンのおかげで愛される人間になれた」と感謝を述べています。
4位 キム・ゴンウ(KIM GEON WOO) – 22歳

基本プロフィール
2003年4月11日生まれ(現在22歳)。韓国出身。身長183.5cmと長身です。MBTIはESTJタイプでリーダー気質。血液型不明。
所属事務所
個人練習生(所属事務所なし)
魅力・エピソード
4年以上の練習生経験を持つ実力派で、過去にはSOURCE MUSICやCUBEエンターテインメントなど大手事務所で研修を積んだ経歴があります。ボイプラ2参加前はBILLエンターテインメントに所属していましたが、最終的には無所属(個人練習生)として挑戦。韓・日・中のトリリンガルで語学が堪能な努力家でもあり、自身のPR動画では3か国語で自己紹介を行い話題になりました。ステージでは安定感のあるボーカルとキレのあるダンスで審査員を魅了し、最終順位は堂々の4位。発表時には長年の練習の日々を振り返り涙ぐみながら「夢が叶って感激」と喜びを語りました。
5位 ジャン・ジアハオ(ZHANG JIAHAO) – 23歳

基本プロフィール
2002年7月7日生まれ(現在23歳)。中国出身。身長178cm。MBTIはINTJ。血液型O型。
所属事務
NOUERエンターテインメント所属
魅力・エピソード
アンシンと同じく『MAKE MATE 1』(2024年放送)出身で、同番組では最終10位まで進出したファイナリストでした。デビュー組7名にはあと一歩届かなかったものの、その実力はKBS番組内でも高く評価され、歌唱パートは「誰にも真似できない芸術」と話題になったことも。ボイプラ2では持ち前のダンス能力と表現力で視聴者を魅了し続け、特にアップテンポなダンスチューンではライバルやマスター陣からも絶賛を受けました。最終順位5位でデビューを勝ち取り、「自分を選んでくれたファンのおかげで幸運だ」と感謝を述べています。
6位 イ・リオ(LEE RIO / LEO) – 23歳

基本プロフィール
2002年8月22日生まれ(現在23歳)。オーストラリア・シドニー出身の韓国系オーストラリア人です。身長は約179cm。MBTIはINTP型。血液型A型。
所属事務所
GRIDエンターテインメント所属
魅力・エピソード
BigHit(現HYBE)のプレデビュー練習生チーム「Trainee A」の元メンバーです。Trainee Aでは“LEO”の名で活動し、YouTube上で高いラップスキルを披露して注目を集めました。その後一時はソロアーティストとして楽曲を発表するなど活動し、ボイプラ2参加前には現事務所所属となっています。英語と韓国語を操るバイリンガルで国際感覚も抜群。ステージではクールなラップとパフォーマンスで存在感を放ち、着実に順位を上げて最終6位にランクインしました。デビュー決定時には「応援してくれたファンに感謝し、グループとして頑張りたい」と意気込んでいました。
7位 チョン・サンヒョン(JEON SANG HYEON) – 18歳

基本プロフィール
2007年9月19日生まれ(現在18歳)。韓国出身。身長178.5cm。MBTIはENFJ。血液型B型。
所属事務所
WAKEONE所属
経歴・特徴
Kep1erやZEROBASEONEらを輩出したWAKEONE所属の練習生としてボイプラ2に参加。約2年半の練習期間を経て番組に挑んだと言われています。幼さの残るビジュアルとは裏腹に、芯のある低音ボイスと安定したラップが武器で、ステージ上では頼もしさを発揮しました。愛嬌たっぷりの末っ子キャラでもあり、番組中は年上メンバー達から可愛がられる場面も。最終結果発表では第7位で名前を呼ばれ、「応援してくれた皆さんに心から感謝し、これからも努力します」と涙ながらにファンへの誓いを述べています。
8位 キム・ジュンソ(KIM JUN SEO) – 23歳

基本プロフィール
2001年11月20日生まれ(現在23歳)。韓国出身。身長178.7cm。MBTIはENFJ。血液型O型。
所属事務所
OUIエンターテインメント所属(WEiとして活動中)
魅力・エピソード
2019年放送のオーディション番組『UNDER19』に出演し、最終9位でデビューメンバーに選抜。期間限定グループ1THE9のメンバーとして約1年間活動した後、2020年に6人組ボーイズグループWEiの正式メンバーとして再デビューしました。既に韓国アイドルとして豊富な経験を持つベテラン組ですが、さらなる飛躍を目指しボイプラ2に参加。安定したボーカル力と大人の魅力で根強い人気を博し、最後の8位滑り込みでデビュー権を獲得しました。発表の瞬間には驚きと感謝の涙を流しつつ、「挑戦することへの怖さもあったけど、皆さんのおかげでここまで来られました」と深い感謝を述べています。
公式SNSアカウント一覧(ファン必見!)
デビュー前から早くも国内外で注目度急上昇中のALPHA DRIVE ONE。今後の最新情報やメンバーの素顔は公式SNSでチェックしましょう!グループ公式アカウントは以下の通りです。
プラットフォーム | アカウントID / リンク |
---|---|
@ald1.official | |
X(Twitter)グローバル公式 | @ALD1_official |
X(Twitter)日本公式 | @ALD1_jp |
デビュー日やデビュー曲の詳細情報は記事執筆時点(2025年9月)では未発表ですが、2026年と発表されたデビューに向けて、ファンコミュニティでは「どんなコンセプトで来るのか?」と期待が高まっています。公式SNSではメンバーの日常風景や練習の様子、今後のスケジュールなども順次公開されるはずなので、ぜひフォローしておきましょう。
まとめ
韓国発の新ボーイズグループALPHA DRIVE ONE(ALD1)のメンバー8人のプロフィールと経歴をご紹介しました。「必ず最高になる」というグループ名の名の下、各国出身の個性豊かなメンバーたちが一つになって最高のステージを作り上げていくことでしょう。すでにボイプラ2を通じて世界中に多くのファンを獲得しており、今後の活動次第では「次のグローバルスター」に躍り出る可能性も大いにあります。
デビューに向けて準備中のALD1から今後も目が離せません。まずは公式SNSやABEMAの公式ページで最新情報をチェックしてみてください。これから始まるALPHA DRIVE ONEの旅路を、一緒に応援していきましょう!🚀✨
トレンドの人気記事
Similar Influencer
注目のインフルエンサー
-
【妖精アーロン】話題のTikToker「たくみ」って何者?基本プロフィールから人気の理由、意外な経歴まで多彩な魅力をたっぷり紹介!✨
たくみ(妖精アーロン) -
【TikTok発の人気6人組】フォーエイト48とは?メンバー紹介と最新の活動情報を徹底調査!
フォーエイト48 -
アレン様とは?SNSで話題の「美のカリスマ」を徹底解説!
MINAMI -
【放送局占拠妖河童役】柏木悠(ハル)って誰?超特急最年少メンバー、国宝級イケメン1位の魅力を徹底調査
柏木悠 -
【Mステ出演が話題】松本かれん×桜庭遥花「PiKi」映画『8番出口』とコラボした最新曲の魅力を徹底解説!
PiKi -
【TikTokで超話題】MINAMIってだれ??プロフィールや経歴を紹介!
MINAMI -
【きんりのカップル成立】「多田梨音(りのん)」って何者?プロフィールから今日好き出演情報まで徹底解説!
多田梨音 -
【多方面で大活躍】希空って何者?顔出し後人気急上昇、辻希美長女のプロフィールや人気の理由を徹底解説!
希空 -
【話題の原宿系YouTuber】「ののち」って何者?カップルチャンネルからの転身と最新の活動情報を徹底調査!
ののち -
【iLiFE!人気メンバー】「那蘭のどか」って何者?元ZOCの経歴や今話題の理由を徹底解説!
那蘭のどか
Trending Tags