
TikTokやInstagramで情報収集する皆さんへ!
SNSや動画界隈で最近よく名前を聞く「ののち」をご存知でしょうか?
TikTokやYouTubeで人気急上昇中の彼女は、その愛らしい振る舞いから“犬系彼女”の愛称で親しまれています。10代~20代前半を中心に絶大な支持を集める今注目のインフルエンサー・ののちさんについて、彼女のプロフィールやバズったきっかけ、そしてカップルYouTuberからソロ活動への転身まで詳しく紹介します。
読みやすいようにポイントを押さえて解説するので、ぜひ最後までお付き合いくださいね💞
ののちのプロフィール
ののちさんは、TikTok発のカップル動画でブレイクした女性インフルエンサーです。
明るく元気で素直な性格が魅力で、彼氏に甘える様子が「まるで子犬みたいに可愛い!」と話題になり、“犬系彼女”と呼ばれるようになりました。
まずは、ののちさんの基本プロフィールを押さえておきましょう。

◇プロフィール
- 名前(活動名):ののち
- 本名:ののは(名字は非公開)
- 生年月日:2003年2月26日(現在22歳)
- 出身地:茨城県出身
- 身長:150cm
- 趣味・特技:メイクやファッションが大好き。3歳から高校までクラシックバレエに打ち込んでいました!
- 職業:YouTuber/インフルエンサー(元「のっくカップル」メンバー)
- SNSフォロワー数(2025年現在):TikTok約50万人・YouTube登録者数約34万人・Instagram約20万人💡
22歳のののちさんは、大学在学中にSNSで人気者となり、2025年3月に大学を卒業後は就職せずにYouTuberとして活動しています。元々は“のっくカップル”という恋人同士のYouTuberチャンネルで注目を浴びましたが、現在は「ののち」個人でメイク動画や質問コーナーなどを発信中です。その愛らしいキャラクターと親しみやすさで、SNS総フォロワー数は100万人以上にも上り、特に若い女性ファンから熱い支持を受けています。
では、ののちさんがここまで有名になったきっかけは何だったのでしょうか?
SNS | ユーザー名 |
---|---|
@nonochiiidechi | |
TikTok | @nonochidayo_0226 |
Youtube | @nonochiiidechi |
X(旧Twitter) |
ののちのSNS活動と魅力
◇カップルYouTuber「のっく」で一躍有名に!
ののちさんが世間に名前を知られるようになったのは、彼氏のりくさんとのカップル動画がきっかけでした。大学1年生の頃に交際を始めた2人は、「のっくカップル」という名前でTikTokやYouTubeに日常動画を投稿。
もともと内向的な性格同士だったそうですが、記念日に遊びに行ったテーマパークで偶然撮れた動画をTikTokにアップしたところいきなり1000万回再生を突破!一晩でフォロワーが5万人増えるという驚きのバズりを経験しました。
「明るく天真爛漫な“犬系彼女”ののち&穏やかで包容力のあるりく」という微笑ましいカップル像が若い世代に刺さり、「理想のカップル」として一躍有名になったのです。

特に話題となったのは、TikTokに投稿された「犬系彼女が泣いてしまいました」という動画。ゲームセンターのUFOキャッチャーで景品を取るために約4000円も費やしたのに取れず、悔し泣きしながら彼氏に「ごめんねぇ~?🥺」と謝るののちさんの姿が「可愛すぎる!」と大反響でした。
この動画を機に「犬系彼女」=ののちというイメージが定着し、テレビやネットニュースでも取り上げられるほどの注目を集めます。最初は「あざとい(計算高い)演技では?」と批判する声も一部ありましたが、ののちさん自身が見た目のコンプレックスや等身大の悩みも赤裸々に語り, メイク企画で努力する姿を見せるようになると、「飾らない姿が好感持てる!」と次第にファン層が拡大。
実際、カップルチャンネル時代から視聴者の約9割が女性という珍しいケースで、同世代の女の子たちから憧れの存在となっていきました。自撮り動画ではなく彼氏目線の自然な可愛さや、彼に甘える等身大の姿が「共感できる」「癒される」と支持されたのでしょう。
※現在は公式の元動画は削除されています。
◇憧れの原宿でベビタピ店員に!
そんな2人のYouTubeやTikTokは投稿する動画が毎回高い再生回数を記録し、順調に人気を伸ばしていきました。
ののちさん自身も原宿の人気タピオカ店「ベビタピ」でスタッフとして働き始め、店頭に会いに来るファンが行列を作るなど活動の幅を広げていきます。(※店長は登録者128万人のクリエイター・しなこさんで、ののちさんは2024年5月から働いていました。)原宿カルチャーに憧れて育った彼女にとって、“ファンに直接会える場所”であるベビタピは大切な思い出の場となったようです。
こうして順風満帆に見えたのっくカップルですが、実はその陰で将来への葛藤も抱えていました…。
◇突然の破局報告…そして前向きなソロ転身へ
絶妙なコンビネーションで人気を博していたのっくカップルですが、2024年11月末に投稿された動画で衝撃の破局報告が行われます。
突然のカップル解消にファンは驚き悲しみましたが、「寂しいけど二人の決断を尊重したい」「無理に一緒にいるより成長を選んだのは偉い」など概ね理解を示す声が多数でした。実際、報告動画のコメント欄には「最初は苦手だったけど今では大好き。これからもののちを応援します!」といった温かいメッセージが溢れています。
破局後、ののちさんはソロのYouTuberとして再出発することになります。カップルチャンネル「のっく」は彼女が引き継ぎ、以降は名前もそのまま「ののち」として活動。内容は主にメイク動画や恋愛・人生相談のQ&A、Vlogなど女性目線の企画が中心です。カップル企画がなくなっても人気は衰えず、むしろ「ののち単独の方が好き!」というファンも増えています。
事実、ソロ転向から半年ほどでYouTubeチャンネル登録者数は30万人を突破し、投稿するショート動画は毎回数万件のいいねが付くほどの反響ぶりです。2025年8月時点では登録者34万人超えと、同年代の中でもトップクラスのYouTuberに成長しています。
大学卒業後は就職せずYouTuber一本に絞ったこともあり、「今後はYouTube頑張ってみようかな」との宣言通り精力的にコンテンツ作りに励んでいるようです。
最新活動情報 – ブランドコラボからイベント出演までをチェック!
◇ブランドコラボ・アンバサダーとしての活躍
ののちさんは最近、コスメやファッションブランドとのコラボレーションにも積極的に参加しています。
特に注目なのが、原宿のハンドメイドアクセサリーブランド「TOMOPOP(ともぽっぷ)」でのブランドモデル就任です。彼女は2025年5月末、自身のInstagramでTOMOPOPのモデルになったことを報告し、ラフォーレ原宿のショップブースに大きなののちさんのビジュアルが飾られるなど、大きな話題となりました(※TOMOPOP愛と狂気のマーケット内ブースにて展示)。(本人Instagram, 2025年5月31日投稿より)
また、コスメ分野では、動画クリエイターしなこさん率いるプロジェクト「We♡P(ウィピ)」のメンバーとしてコスメ開発にも関わりました。We♡Pは原宿系クリエイター6人で結成されたグループで、2023年にはリップクリームやヘアミストなどオリジナルコスメをプロデュースし、イベントで先行販売を行いました。
ののちさん自身もメンバーの一人として商品開発やプロモーションに携わり、「みんなの“かわいい”を応援する」コスメ作りに挑戦しています。こうしたコラボは、彼女の美容やファッションへのセンスを活かしたもので、ファンからも「センスがいい!」「使ってみたい!」と好評です。
◇ライブイベント出演・公式イベントへの参加
リアルの場でも、ののちさんの活躍は止まりません。特に今年は大型ファッションイベントへの出演が目立ちました。
2025年3月には、日本最大級のファッションショー「関西コレクション 2025 S/S」に登場し、原宿系らしい水色×ピンクのツートンヘアにリボンやフリルたっぷりのラブリー衣装でランウェイを歩きました。観客席には若い女性を中心に「ののちちゃん可愛い!」「髪色天才すぎる!」という声が飛び交い、その存在感に会場が大いに盛り上がりました。手には自身が関わったコスメを持って登場し、自信に満ちた笑顔で歩く姿は、モデルとして大舞台でも堂々と映えていました。
続いて5月には、関コレがプロデュースする学生向けイベント「学生ランウェイ2025 SUMMER」に出演。大阪・なんばHatchで開催されたこのイベントでは、同じくベビタピ店員で人気クリエイターのりちさんとリンクコーデを組んで手をつなぎランウェイを歩き、爽やかなスポーツMIXスタイルを披露しました。
普段の甘めファッションとは一味違うコーディネートでしたが、新鮮で可愛いと評判で、「こんな着こなしも似合うなんてさすが!」とファンを驚かせました。ステージ上では緊張しながらも息の合ったポージングを見せ、イベントを大いに盛り上げています。
公式イベントへの出演も見逃せません。
5月上旬にはサガテレビ春フェスにWe♡Pの一員として参加し、ステージで初披露のダンスやトークショーを行いました。さらに夏休みシーズンには、関西コレクション 2025 A/W(8月開催)の会場でWe♡Pのブース出展が決定し、ののちさんもスペシャルゲストとして参加すると告知されました(関コレ公式発表より)。ブースではコスメ体験や特典会が企画され、関西のファンとも直接触れ合う貴重な機会となりました。
そして8月末には、初の単独トークショーイベントを栃木県の那須ハイランドパークで開催。Z世代女子に絶大な支持を受ける「カワイイ」クリエイターとして、8月30日に同園内の特設ステージに登場し、ののちさんの「かわいいの秘密」に迫るトークを繰り広げました。トークショー後には来場者全員との集合写真撮影も行われ、会場は終始アットホームな雰囲気に包まれました。愛犬家として知られる彼女らしく、ペット同伴での撮影もOKというユニークな企画で、「神対応すぎる!」とSNS上でも話題になりました。
このように、ののちさんはファッションショーから地方イベントまで幅広く出演し、その都度ファンとの交流を大切にしています。ステージ上ではキラキラ輝く一方、イベント後には「直接会えて嬉しかった!」というファンの声に「私もだよ💕」と応えるなど、距離の近さも人気の秘訣でしょう。
TikTok・Instagram・YouTubeの代表的バズ投稿
◇TikTok
◇YouTube
まとめ 🎀✨
元気いっぱいの犬系彼女キャラでブレイクしたののちさんは、カップルYouTuberとしての成功と別れという経験を経てもなお、その魅力を輝かせ続けています。
素直で飾らない人柄や、批判をバネに「もっと可愛くなってやる!」と努力する向上心は、多くの若者に勇気と共感を与えているポイントでしょう。実際、「知れば知るほどいい子で尊敬する」「これからもっと伸びると思う」という声がファンから上がっている通り、ののちさんは自分らしさと成長を両立させながら着実にステップアップしています。
これからソロYouTuberとしてますます活躍の場を広げていくであろうののちさんから目が離せません!SNSで彼女の日常や最新動画をチェックして、ぜひ皆さんもその可愛さと前向きなパワーに触れてみてくださいね。きっと「私も頑張ろう!」という前向きな気持ちになれるはずです🥰✨
TikTokやYouTubeでののちさんの活躍を追いかけて、一緒に応援していきましょう!
(※参考:ののちさん公式Instagramは@nonochiiidechiにて公開中。メイクのビフォーアフターや私服コーデも要チェックですよ!)
Similar Influencer
注目のインフルエンサー
-
アレン様とは?SNSで話題の「美のカリスマ」を徹底解説!
MINAMI -
【放送局占拠妖河童役】柏木悠(ハル)って誰?超特急最年少メンバー、国宝級イケメン1位の魅力を徹底調査
柏木悠 -
【Mステ出演が話題】松本かれん×桜庭遥花「PiKi」映画『8番出口』とコラボした最新曲の魅力を徹底解説!
PiKi -
【TikTokで超話題】MINAMIってだれ??プロフィールや経歴を紹介!
MINAMI -
【きんりのカップル成立】「多田梨音(りのん)」って何者?プロフィールから今日好き出演情報まで徹底解説!
多田梨音 -
【多方面で大活躍】希空って何者?顔出し後人気急上昇、辻希美長女のプロフィールや人気の理由を徹底解説!
希空 -
【話題の原宿系YouTuber】「ののち」って何者?カップルチャンネルからの転身と最新の活動情報を徹底調査!
ののち -
【iLiFE!人気メンバー】「那蘭のどか」って何者?元ZOCの経歴や今話題の理由を徹底解説!
那蘭のどか -
【TikTokで超話題】はやとともかちゃんってだれ??プロフィールや経歴を紹介!
-
【Z世代注目クリエイター】「一生友子」って何者?今注目の2人組の魅力とプロフィールを徹底調査!
永瀬碧(おでん)
Trending Tags