

CUTIE STREETとは?(流行ったきっかけ・人気の理由)
CUTIE STREET(キューティーストリート)は、2024年に結成・デビューした8人組のガールズアイドルグループです 。アソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」のオーディションで選ばれたメンバーで構成されており、グループ名には「どんな私(CUTIE)にもなれる、どんなところ(STREET)へだって行ける」という意味が込められています。原宿から世界へ“KAWAII”を発信する「KAWAII MAKER」がコンセプトで、年齢も経歴も様々な8人がそれぞれの個性でかわいさを届けていくことを目指しています。
◇流行のきっかけはTikTok!
デビュー曲「かわいいだけじゃだめですか?」が配信リリースされた直後から若者を中心にSNSで大きな話題となりました。両手をグーパーさせて最後に歌舞伎風のポーズを決めるキャッチーな振付がTikTokで大バズりし、配信から約1か月で関連動画の投稿数が10万本超えという驚異的なヒットを記録。TikTokの週刊チャートでも3週連続1位を獲得し 、自己肯定感あふれる歌詞と相まって「かわいい」を歌う令和の新世代アイドルとして注目を集めました。この曲で同年11月にメジャーデビューすると、公式MVのYouTube再生回数は2,500万回を突破し 、年末の音楽特番や人気歌番組にも次々と出演を果たしています。
◇多彩なメンバー構成も話題に!
CUTIE STREETが特に注目された理由の一つに、そのメンバーの多彩さがあります。メンバー全員が異なるバックグラウンドを持ち、現役大学生からモデル、インフルエンサー、さらにはオーディション番組出身者まで幅広い経歴の持ち主です。例えばグループ最年少の桜庭遥花は大規模オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」のファイナリスト経験者で、デビュー前からSNSフォロワーがInstagram約30万人と飛び抜けて多く 、強烈なセンターオーラでファンを惹きつけています。また増田彩乃や川本笑瑠はABEMAの恋愛リアリティ番組『今日、好きになりました。』に出演しており、ティーン層にはすでに顔馴染みの存在でした 。ファッション誌モデルやミスコン出場者として活動していたメンバーもおり、それぞれの知名度や経験値が相まってグループ結成当初から大きな話題性を生んだのです。
◇グループの人気の理由
何と言っても「かわいい」に全力な世界観と親しみやすさでしょう。楽曲は耳に残るポップな曲調で振付も真似しやすく、SNS世代に刺さる要素が満載です。さらにメンバー同士が仲良しであることも魅力で、公式TikTokやYouTubeにアップされるオフショット動画では8人のわちゃわちゃ感が伝わり、「見ているだけで元気をもらえる!」とファンの間で評判です。また、総合プロデューサーを務める木村ミサ氏(元アイドル)が培ったノウハウによる発信力も追い風となり「#きゅーすと」のハッシュタグを付けた投稿が日々拡散されています。デビューから短期間で人気急上昇した背景には、こうしたSNS戦略とメンバー自身の発信力、そして“かわいい”を軸にしたブレないコンセプトがあったと言えるでしょう。

メンバー紹介(名前・SNS・経歴・人気の理由・ニュース)
CUTIE STREETのメンバーは全部で8人。ここでは各メンバーのプロフィールや経歴、人気の理由やエピソードを紹介します。InstagramやTikTokの公式アカウントも掲載するので、気になるメンバーがいたらぜひフォローしてみてくださいね。
古澤 里紗(ふるさわ りさ)/メンバーカラー:黄色

プロフィール
2000年11月8日生まれ(24歳※)、熊本県出身。メンバーカラーは黄色。
グループ最年長で、大人びたビジュアルと抜群のスタイルが魅力です。
fuuuuu_ri | |
TikTok | @fuuuuu_ri |
経歴
高校時代にABEMAの恋愛番組『今日、好きになりました。』に出演経験があり 、“ふーりー”の愛称で同世代の女子中高生から支持を集めていました。またファッションモデルとして活動し、自身のアパレルブランド「Me roir(ミーロワール)」のディレクターも務めるなど、アイドル以外の分野でも才能を発揮しています。
人気の理由・特徴
大きな瞳が印象的なハーフ美女で(母親がフィリピン人)、キュートさと大人っぽさを併せ持つビジュアルが魅力です。「アイドルになりたい」という夢を8歳から抱き続け、ようやく掴んだ夢に全力で挑む姿にも心を打たれるファンが多数。SNSではコスメやファッションの情報発信も積極的で、“アイドル×モデル”な存在感が幅広い層の注目を集めています。実際、インフルエンサーとしても活躍しておりフォロワー数もグループトップクラスです。
話題になったニュース
里紗が手掛けるブランド「Me roir」のデビュー(2024年9月)や、そのブランドコンセプトがファンの間で話題になりました。またテレビ朝日の人気バラエティ番組『櫻井・有吉THE夜会』に桜庭遥花と出演し、おしゃれすぎる私生活が紹介されたことも反響を呼びました。グループ最年長としてリーダーシップも発揮し、最近ではファッションイベントへの出演などアイドルの枠を超えた活躍にも期待が高まっています。
桜庭 遥花(さくらば はるか)/メンバーカラー:ピンク

プロフィール
2006年1月29日生まれ(19歳※)、北海道出身、メンバーカラー:ピンク。CUTIE STREET最年少メンバーで、透明感あふれるビジュアルと圧倒的存在感が魅力です。
pa___.ru | |
TikTok | @sakuraba_haruka |
経歴
大規模オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』に練習生として参加し、最終順位19位まで残る健闘を見せました。惜しくもデビューメンバー入りは逃したものの、最年少ながら物怖じしないパフォーマンスでSNSを中心に話題を集める存在に。その後、2024年にKAWAII LAB.の新グループ「CUTIE STREET」のメンバー(ピンク担当)として正式に加入。TOKYO IDOL FESTIVAL 2024でのお披露目ライブを経て、同年11月13日に1stシングル「かわいいだけじゃだめですか?」でCDデビューを果たしました。
人気の理由・特徴
「ぱるたん」の愛称で親しまれる桜庭遥花は、白く透き通る肌と大きな瞳が印象的な正統派ビジュアルで、加入前からInstagramフォロワーが約30万人を突破するほどの注目株。最年少ながら堂々とした立ち居振る舞いや、努力を重ねてダンス・歌唱力を磨く姿が「次世代のエース」として支持を集めています。コミュニケーション上手でメンバーともすぐに打ち解け、明るい笑顔とフレッシュなキャラクターでグループを盛り上げる存在です。
話題になったニュース
『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』出演時の健気な頑張りが「ぱるたん覚醒!」とSNSで話題になり、カメラ映りのたびにトレンド入りするほどの注目を浴びました。CUTIE STREETデビュー後もTikTokでのダンス動画が10万件以上のいいねを獲得し、さらにInstagramのフォロワー数が一気に50万人を超えるなど“バズるアイドル”として脚光を浴びています。2025年1月にはテレビ朝日『ミュージックステーション』でフロントポジションを務め、初々しいながらも堂々たるパフォーマンスを披露。「この子、すごい!」と一躍話題になり、以降もテレビ・雑誌への出演オファーが殺到中。地元・北海道の番組に登場した際には「道産子アイドルの星!」として大々的に取り上げられ、今後のさらなる飛躍に期待が高まっています。
佐野 愛花(さの あいか)/メンバーカラー:赤

プロフィール
2000年11月26日生まれ(24歳※)、東京都出身、メンバーカラーは赤。
小柄ながら明るい笑顔と親しみやすいキャラクターが魅力です。
aika.sano_official | |
TikTok | @aika_sano_ |
経歴
CUTIE STREET加入以前は本格的な芸能活動こそないものの、9年間のダンス経験と演技レッスンを積んでおり、舞台女優を志していた経歴があります。アイドル活動は初挑戦ですが、その演技力とダンススキルを武器に表現豊かなパフォーマンスを見せてくれます。学生時代は部活で陸上に打ち込んでいたスポーツ女子でもあり、持ち前の運動神経の良さは折り紙付きです。
人気の理由・特徴
愛花の魅力は何と言っても誰とでも仲良くなれるフレンドリーさで。ムードメーカー的な存在で、バラエティ番組やMCでも物怖じしないトーク力を発揮しています。実年齢より幼く見えるベビーフェイスから繰り出すキレのあるダンスとのギャップも人気ポイントです。ファンからは「小悪魔レッド」と呼ばれることもあり、可愛いだけでなく時折見せる大人っぽい表情にドキッとさせられるとの声も。
話題になったニュース
2025年1月に放送された中京テレビの特番『ウチのゴイスー学園』では、愛花が単独で出演し軽妙なトークを披露しました。またグループでは珍しく東京出身ということで、地元・原宿での撮影企画では東京代表として案内役を務めたことも。デビュー当初は知名度が低めでしたが、最近は持ち前の社交性でメディア露出が増えつつあり、「隠れたバラエティ担当」として注目を集めています。
板倉 可奈(いたくら かな)/メンバーカラー:ミントグリーン

プロフィール
2001年11月11日生まれ(23歳※)、千葉県出身、メンバーカラーはミントグリーン 。
涼しげな目元が特徴のクールビューティー担当です。
kana.sii.i | |
TikTok | @kana.sii.i |
経歴
小学生の頃からキッズモデルとして活動して、地元のファッションショーや雑誌で活躍していました。ダンス歴も長く、中学生時代にはダンス&ボーカルユニット「TEENAGERS」に所属してステージ経験を積んでいます。アイドルは初挑戦ですが、幼少期から芸能の世界に触れてきた生粋のエンターテイナーです。
人気の理由・特徴
可奈はクールな見た目とは裏腹に、実は誰より負けず嫌いで努力家な一面を持っています。振付の覚えも早く、グループ随一のダンススキルの持ち主とも言われ、ステージ上ではキレのあるパフォーマンスで目を引きます。またアニメ好きというオタク気質もあり、Instagramではお気に入りのアニメコスプレ姿を披露して話題になったことも。ストイックさとサブカル好きのギャップがファンにはたまりません。しっかり者に見えて実は天然ボケな発言で笑わせる場面もあり、その意外な可愛さで「可奈推し」を増やしています。
話題になったニュース
2024年12月放送の『櫻井・有吉THE夜会』では、可奈が桜庭遥花とともにゲスト出演し、アニメ好きが高じて声優に挑戦したい夢を語りました。このエピソードはネットニュースにも取り上げられ、「オタク気質なアイドル」として注目度アップ。また、千葉県出身ということで地元ラジオ番組にゲスト出演した際には幼少期からのモデル経験について語り、地元ファンを喜ばせました。持ち前のダンス力から振付動画でセンターを務めることも多く、その度にSNSで「#板倉可奈」がトレンド入りするなど注目度が上昇中です。
増田 彩乃(ますだ あやの)/メンバーカラー:青

プロフィール
2003年5月26日生まれ(21歳※)、愛知県出身、メンバーカラーは青 。
柔らかな雰囲気と笑顔が魅力の癒やし系メンバーです。
m_ayano26 | |
TikTok | @m_ayano26 |
経歴
高校時代に「女子高生ミスコン2020」に出場しファイナリスト経験があります。さらにABEMAの人気恋愛番組『今日、好きになりました。』には通算3度も出演しており、シリーズ屈指の人気メンバーとして知られていました。その後は地元でサロンモデルやインフルエンサー活動を経て、本グループのオーディションに合格しています。もともとSNS発の知名度が高く、グループ加入前から多くの若いファン層を獲得していました。
人気の理由・特徴
彩乃はTHE王道アイドルともいえる存在です。ほんわか癒し系の笑顔と愛嬌たっぷりのキャラクターで、会った人すべてを和ませる不思議な魅力があります。本人は「青担当」であることから「爽やかさNo.1」を自称していますが、その言葉通り清涼感のあるビジュアルと雰囲気で老若男女に愛されるタイプです。実は負けん気も強く、中学ではバレーボール部の主将を務めた経歴も。努力家で何事にもひたむきに頑張る姿勢に心打たれるファンが多く、ネットでも「あやのんは見ていて元気になれる」と評判です。
話題になったニュース
『今日好き』出身という話題性から、デビュー時には「あの増田彩乃がアイドルに!」とSNSを賑わせました。また2024年11月放送のテレビ朝日『ミュージックステーション』にグループが初出演した際、センター付近で堂々と歌唱する姿が「可愛すぎる」とTwitterで拡散され話題に。最近ではファッションブランドのモデルに起用されたり、地元名古屋でのリリースイベントでは里帰り凱旋として地元メディアに取り上げられるなど、個人としての注目度もアップしています。
川本 笑瑠(かわもと えみる)/メンバーカラー:オレンジ

プロフィール
2002年4月22日生まれ(23歳※)、神奈川県出身、メンバーカラーはオレンジ 。
148cmとグループ最小柄ですが、エネルギッシュで明るいムードメーカーです。
高校時代にABEMA『今日、好きになりました。』に出演し、一躍有名になりまし。明るい笑顔で番組内でも人気を博し、“伝説の〇〇編”と呼ばれるシリーズにも登場しています。幼い頃からダンスを習っており、ストリートダンスコンテストでの入賞経験もあり。さらに小型特殊船舶免許(ジェットスキーなど水上オートバイの免許)を持つという異色の資格保持者でもあります。グループ加入前はダンス&ボーカルスクールに通いスキルを磨いていました。
人気の理由・特徴
笑瑠の一番の魅力は名前のとおりの「笑顔」です。見ているこちらまで笑顔になるような明るさと元気いっぱいのパフォーマンスで、ライブでは常にオーディエンスを盛り上げてくれます。バラエティ対応力も高く、トークで笑いを取ることもしばしば。また特技のダイススタッキング(サイコロ積み)をテレビ番組で披露し、「アイドルなのに凄すぎる!」と話題になったことも。運動神経も抜群でアクティブな趣味を持つため、アクロバット要員として振付に組み込まれる場面もあり、その度に歓声が上がります。
話題になったニュース
直近では、2024年12月放送の日本テレビ『超無敵クラス』に桜庭遥花とゲスト出演し、10代らしい等身大のトークでスタジオを盛り上げました。また自身のSNSで公開したオレンジヘアへの大胆なイメチェンが「まるでアニメキャラ!」とニュースサイトで取り上げられるなど、ファッション面でも注目を浴びています。グループの元気印として今後バラエティ番組への引っ張りだこも期待される存在です。
梅田 みゆ(うめだ みゆ)/メンバーカラー:水色

プロフィール
2004年9月13日生まれ(20歳※)、熊本県出身、メンバーカラーは水色。
ほんわか癒し系の雰囲気と透明感あふれるビジュアルが特徴です。
miyu_.0913 | |
TikTok | @miyu_ume |
経歴
メンバー最年少の桜庭遥花に次ぐ若さで、一般公募オーディションから選ばれた純新人です。地方在住の高校生だったため芸能活動の経験はほぼなく、2024年夏に単身上京してアイドルの夢を掴みました。中学時代からSNSでカワイイ系のファッション投稿をしており、一部では「地元で有名な美少女」として知られていた存在です。憧れのアイドルは先輩グループのFRUITS ZIPPERで、自らKAWAII LAB.のオーディションを受けています。
人気の理由・特徴
みゆは「妹キャラ」としてメンバーやファンから愛されています。ふんわりマイペースな話し方と天然系の発言で癒しを振りまく一方、ステージでは一転して大人っぽい表情を見せるギャップにドキッとするファンが続出。趣味はカフェ巡りとヘアアレンジで、おしゃれ感度の高さも同世代女子から支持されています。SNSにアップされる私服コーデは毎回「可愛すぎる」と話題になり、女性ファンも急増中。また熊本出身で同郷の古澤里紗とは“熊本コンビ”とも呼ばれ、二人で熊本弁で会話する微笑ましい様子がファンの癒しになっています。
話題になったニュース
2024年末の日本テレビ系『芸人報道 年末SP』に桜庭遥花と出演し、芸人からのむちゃぶりにも動じない度胸を見せて称賛されました。またファッション誌『LARME』の特集で“ネオ原宿ガール”の代表として取り上げられ、持ち前の透明感が誌面でも高評価を得ています。最近はメイクブランドのウェブCMにソロで起用されるなど、アイドル以外のフィールドでも活躍の幅を広げています。
真鍋 凪咲(まなべ なぎさ)/メンバーカラー:紫

プロフィール
2004年6月28日生まれ(20歳※)、神奈川県出身、メンバーカラーは紫 。
スラリとした長身とクールな雰囲気が目を引くメンバーです。
nagisa_manabe | |
TikTok | @nagisa_manabe |
経歴
凪咲は本格的な芸能活動が今回初めての新人で、オーディション合宿を経てメンバーに選ばれました。高校ではバドミントン部に所属しスポーツに打ち込んでいたという経歴もあります。歌もダンスもゼロからのスタートでしたが、持ち前のセンスでメキメキ上達し、デビュー時には新人離れした堂々としたパフォーマンスを見せました。本人曰く「人前に立つこと自体が初めてで緊張しっぱなしだった」とのことですが、その初々しさが逆に応援したくなると好評です。
人気の理由・特徴
凪咲の魅力は何と言っても伸びしろNo.1なところです。初々しい新人だった彼女が回を重ねるごとに成長していく姿に心打たれるファンが多く、「見守りたい推し」として支持を集めています。161cmの高身長を活かしたダイナミックな踊りは舞台映えし、最近ではソロパートでキレのあるダンスブレイクを披露することも。趣味は「YouTubeでルーティン動画を見ること」と少し地味めですが、そのおっとりした素顔とのギャップがまた魅力です。メンバー最年少組ながら意外としっかり者であるため、ファンからは「隠れリーダー」とも囁かれています。
話題になったニュース
2025年1月放送のTBS『CDTVライブ!ライブ!』にて、凪咲はセンターを務めるパフォーマンスに大抜擢されました。その時の凛とした表情が「まるで別人のようにカッコいい」とSNSで拡散され、一気に知名度がアップ。また公式TikTokでは凪咲個人をフィーチャーしたダンス動画が27万いいねを超えるなど“見つかりつつある”新人として注目されています。これからの飛躍が期待されるフレッシュな存在です。
(※年齢は2025年時点)
CUTIE STREET人気メンバーランキング(話題性順)
デビューから半年余りで一気にスターダムを駆け上がったCUTIE STREETですが、中でも特に人気・話題を集めているメンバーは誰なのでしょうか?SNSでの注目度やフォロワー数、メディア露出など「話題性」を基準にメンバーの人気順をランキング形式で紹介します。推しメン選びの参考にどうぞ!
- 桜庭 遥花(さくらば はるか) – SNSフォロワー数ダントツNo.1! グループ最年少ながら圧倒的な存在感で、まさにCUTIE STREETの顔と言える人気ぶりです。大規模オーディション番組のファイナリスト経験からデビュー前よりファンが多く、Instagramフォロワーは約30万とメンバー中トップ。デビュー曲のMVでもセンターを務め、その「可愛すぎるセンター」ぶりがSNSで話題に。透明感あるビジュアルと愛嬌たっぷりのパフォーマンスで男女問わず支持を集めています。
- 古澤 里紗(ふるさわ りさ) – カリスマモデル系アイドル! グループ最年長で大人の魅力を放つ里紗も高い人気を誇ります。『今日好き』出演やモデル活動で培った知名度に加え、自身のファッションブランドを手掛けるカリスマ性で注目度抜群。フォロワー数も常に上位で、特に女子人気が高め。可愛いだけでなくおしゃれで憧れる存在として支持され、「ふーりーちゃんに憧れて原宿に服を買いに行った」という声も。グループのお姉さん的存在としてメンバーからの信頼も厚いです。
- 増田 彩乃(ますだ あやの) – ティーンに絶大な支持! 『今日好き』で名を馳せた経歴から若年層ファンが非常に多いのが彩乃です。高校時代のミスコン出場など華やかな経験も相まって、「可愛いあの子がアイドルに!」という驚きとともに応援するファンも多い。その柔らかな笑顔と親しみやすさで、イベントの握手会では神対応と評判です。TikTokでも彩乃の投稿はバズりやすく、グループ随一のバズメーカーとの呼び声も。
- 板倉 可奈(いたくら かな) – 実力派ダンサーの株急上昇! 幼少期からモデル・ダンス経験を積んだ可奈はパフォーマンス面での安定感からコアなファンを着実に増やしています。歌番組で見せるキレキレのダンスやクールな表情が「まるでK-POPアイドルみたい」と密かな話題に。SNSのフォロワー数も上位グループに入っており、パフォーマンス重視派のファンから熱い支持を受けています。今後センターを務める楽曲が出れば一気にブレイクする可能性大です。
- 川本 笑瑠(かわもと えみる) – バラエティ対応◎愛されキャラ! 明るい性格でグループのムードメーカー的存在の笑瑠。『今日好き』出演で認知度があがり、最近はバラエティ番組でも爪痕を残す活躍から知名度が上昇中です。持ち前の天真爛漫キャラで幅広い層に愛され、ファンネーム「きゅーてすと」にちなみ「笑顔が一番きゅーてすと!」との声も。今後テレビ露出が増えれば人気ランキング上位に食い込む可能性も十分あります。
- 梅田 みゆ(うめだ みゆ) – 癒し系ビジュアルで女性人気◎! ふわふわ癒しオーラの天然少女・みゆは、同性からの人気が高まっています。雑誌での特集やコスメ紹介動画で「この子可愛い」と話題になり、女性ファンが急上昇。SNSフォロワー数では中間層ながら、彼女の投稿に寄せられる“かわいい”コメント率はメンバー随一とも。今後モデル活動などが増えればさらなる人気アップが期待されます。
- 佐野 愛花(さの あいか) – 努力家ダンサーがじわじわ支持拡大中! グループ随一のダンス経験者である愛花は、その実力がライブで光り「パフォーマンスが安定していて推せる」と評価されています。SNSフォロワー数はこれからといったところですが、持ち前の明るさでイベント対応の評判も良好。これから伸びそうなホープとしてじわじわ人気を上げています。
- 真鍋 凪咲(まなべ なぎさ) – 未知数の原石、新人ならではの魅力! 凪咲は唯一芸能経験ゼロからスタートした新人で、成長過程を応援したいというファン心理をくすぐります。「まだ初々しくて可愛い」「頑張り屋さんで推せる」とコアなファンが付き始めており、今後の活躍次第では化ける可能性を秘めています。現時点ではフォロワー数などはこれからですが、メンバーからも愛されるキャラでこれからに期待です。
※上記は話題性をもとにした主観的なランキングです。どのメンバーにも魅力があるので、ぜひ気になる子を見つけて応援してくださいね。
CUTIE STREET人気楽曲ランキング(SNSでのバズり度順)
続いて、CUTIE STREETの人気楽曲をランキング形式で紹介します。TikTokでのバズり度や再生回数、話題性などを基準にピックアップしました。思わず真似したくなるキャッチーな曲ばかりなので要チェックです!
かわいいだけじゃだめですか?
記念すべきデビュー曲にして代名詞ともいえる大ヒット曲です。タイトルのインパクトと中毒性のあるメロディで、一度聴けば頭から離れないと話題に。サビ前のセリフ「かわいいだけじゃだめですか?」はSNS上で流行語になり、TikTokでは振付動画が溢れる事態 。実際、TikTokの週間チャートで3週連続1位を獲得、グループの知名度を一気に押し上げました。自己肯定感をテーマに歌った歌詞も共感を呼び、「聴くと元気になれる!」とファンから絶大な支持を受けています。
ひたむきシンデレラ!
グループにとって二曲目の代表曲。ファンの間では「ガチ恋製造機」との異名を取るキラーチューンです。ライブ初披露はデビュー直後の東京アイドルフェスティバル2024で、その場で観客のハートを射抜いたと言われる一 曲。キャッチーなサウンドに乗せて“努力するシンデレラ”を描いた歌詞が印象的で、メンバーもお気に入りと公言しています。2025年1月には待望のMVが公開され、TikTok「人気楽曲トップ50」で最高7位にランクインするなどこちらもバズヒットしています。ファンからは「イントロから神曲!」と評判で、ライブでは定番の盛り上がりを見せるナンバーです。
ハロハロミライ
デビュー当初から歌われている爽やかな楽曲。タイトルは「ハロー×ハロー ミライ」の意で、未来に向かって走り出す前向きなメッセージソングです。初ステージとなったTIF2024でお披露目され、歌詞中の「ボクらが出会えた記念日だから」というフレーズからファンへの贈り物のような曲とも言われています。TikTokなどでのバズり度は上記の曲ほどではありませんが、ファンにとって思い入れの強い一曲。ライブのラストに歌われることも多く、その度に温かい一体感に包まれます。
ハッピー世界!
こちらは2025年1月に配信開始されたデジタル曲。「世界中をハッピーで満たしたい」というポジティブ全開の歌詞が特徴で、聴くだけで元気になれると好評です。メンバーいわく「朝の目覚ましにピッタリ」なナンバーで、YouTubeにアップされたリリックビデオもじわじわ再生回数を伸ばしています。まだライブ披露は少なめですが、今後育っていきそうな楽曲として期待されています。
よくあるQ&A(ファンの疑問まとめ)
最後に、CUTIE STREETに関してファンや興味を持った人が抱きがちな疑問とその回答をまとめました。基本的な情報からちょっと踏み込んだ内容までチェックしてみましょう。
- グループ名「CUTIE STREET」の読み方や由来は?
-
読み方はそのままカタカナで「キューティーストリート」です。由来は「どんな私(CUTIE)にもなれる、どんな場所(STREET)へだって行ける」という意味が込められており、“なりたい自分”を見つけて欲しいという想いから名付けられました。愛称としてファンの間では略して「きゅーすと」と呼ばれています 。
- CUTIE STREETのファンネームはありますか?
-
公式に決定したファンネーム(ファンの呼称)は「きゅーてすと」です。これはCUTIEの最上級表現である“CUTEST”(キューテスト)に由来しており、「最高にかわいい」ファンの皆さんという意味が込められています。ライブやSNSでも「きゅーてすとのみんな~!」とメンバーが呼びかけていますよ。
- グループにセンターはいますか?
-
固定のセンターは設けられていません。 毎曲ごとにパート割りや立ち位置が工夫されており、8人全員が主役になれるような演出がされています。ただし、デビュー曲「かわいいだけじゃだめですか?」では桜庭遥花が中央に立つシーンが多く、CDジャケットでも真ん中に写っていることから「遥花ちゃんが実質的センター?」と感じた方も多いようです。今後の楽曲コンセプトによっても立ち位置は変わる可能性があるので、ぜひ推し以外のメンバーにも注目してみてくださいね。
- メンバーそれぞれの担当カラーは何色?
-
以下が各メンバーの担当カラー(メンバーカラー)一覧です。ライブやイベントではメンバーカラーのペンライトを振って応援するのが定番なので参考にしてください!
- 桜庭遥花:ピンク
- 古澤里紗:黄
- 佐野愛花 :赤
- 板倉可奈:ミントグリーン
- 増田彩乃 :青
- 川本笑瑠:オレンジ
- 梅田みゆ: 水色
- 真鍋凪咲:紫
- メンバーのSNSはどこで見られる?
-
メンバー全員がInstagramとTikTokの公式アカウントを持っています。上の「メンバー紹介」欄に各リンクを掲載しているのでスクロールしてご確認ください。またグループ全体の公式SNSも要チェックです!公式X(Twitter)は「@CUTIE_STREET_」、公式TikTokは「@cutie_street」。最新のお知らせやオフショット動画が日々更新されています。メンバーの日常やここでしか見られない素顔がたくさん投稿されているので、ファンならフォロー必須です。
- デビュー日はいつ?
-
お披露目自体は2024年8月4日にTOKYO IDOL FESTIVAL 2024で初ステージをお披露目。ただし音楽シーンでの正式デビュー日は*2024年11月1日。この日に1stシングル「かわいいだけじゃだめですか?」をリリースし、CDデビューを果たしました。それ以降、11月中旬に音楽番組初出演、年末の大型歌番組にも抜擢され、一気にブレイクした形です。
最近のニュース(最新曲・ライブ情報など)
ここ最近のCUTIE STREETに関するトピックスやニュースをまとめます。SNSやテレビで話題になった出来事、最新リリース情報、ライブ予定などをチェックしておきましょう。
1stワンマンライブ大成功!
2025年2月2日、東京・豊洲PITにて開催された初の単独ライブ「CUTIE STREET 1st ワンマンライブ -CROSS STREET-」が大盛況のうちに幕を閉じました。チケットは即日ソールドアウトし、会場には多くのきゅーてすと(ファン)が溢れました。公演はHuluで独占生配信もされ、リアルタイム視聴者からも絶賛のコメントが殺到しました。好評につき急遽追加公演も決定し、3月22日には大阪・Zepp Nambaでのライブが開催。デビュー半年とは思えない集客力で、グループの躍進ぶりを示すニュースとなりました。
新曲リリース&MV公開
2025年1月、新曲「ひたむきシンデレラ!」のフルMVがYouTubeで公開されました。これは以前からライブで披露されていたファン待望の楽曲で、公開後すぐにYouTube急上昇にランクイン。【Hitamuki Cinderella!】はTikTokの人気楽曲チャートでも最高10位に、デビュー曲に続く代表曲として定着しつつあります。また2025年春には新曲「LOVE♡トレイン(ラブトレ)」のMVも解禁。メンバーが駅で踊る可愛らしい映像がSNSで拡散され、「駅でこのMV再現したい!」という投稿が相次ぎプチブームとなりました。これらの楽曲は今後リリース予定の2ndシングルに収録される見込みです。
2ndシングル発売決定
最新ニュースとして、2025年7月23日(水)に2ndシングルCDをリリースすることが公式発表。タイトルは未定ですが、上記の新曲「ひたむきシンデレラ!」「LOVE♡トレイン」などが収録されると予想されています。発売に伴い、全国各地でのリリースイベントや特典会も開催。夏に向けてまた新たなCUTIE STREET旋風が巻き起こりそうですね。
メディア露出が急増中
2024年末から2025年にかけてテレビ出演も増えています。TBS『CDTVライブ!ライブ!』やテレビ朝日『ミュージックステーション』へ出演、年末特番への参加など、地上波で見かける機会が一気に増えました。メンバー個人でもバラエティ番組やラジオへの出演が決定し、特に桜庭遥花と板倉可奈はファッション誌『Ray』や『LARME』でモデルページを飾るなど注目を集めています。さらに海外イベントにも進出しており、2025年4月には地元熊本での「TGC 熊本 2025」や台湾で開催の大型イベントに出演予定。国内外でCUTIE STREETの魅力を発信し続けています。
まとめ
デビュー以来、怒涛の勢いで人気アイドルグループの仲間入りを果たしたCUTIE STREET。【かわいいだけじゃだめですか?】の大ヒットを皮切りに、メンバーそれぞれの個性や発信力を武器にファン層を拡大しています。
「気になる!」「応援したい!」と思ったら、ぜひ彼女たちのSNSや公式YouTubeをチェックしてみてください。ライブ情報や最新ニュースは公式サイトで随時更新中です。原宿から世界へ飛び出す彼女たちの今後の活躍から目が離せません。あなたも今日からきゅーてすとの仲間入りをして、一緒にCUTIE STREETを盛り上げましょう!
Similar Influencer
注目のインフルエンサー
-
サラ・コールディとは?TikTokで人気の彼女の年齢や出身地などプロフィールを徹底解説
サラ・コールディ -
南雲奨馬(なぐも しょうま)とは?筋トレ動画でバズったTikTok発の新星インフルエンサー、プロフィールや最近の活動も紹介
南雲奨馬 -
おさき日記とは?TikTok発の現役JKインフルエンサーの素顔
おさき日記 -
なるねぇを徹底解説!ダイエット歴や現在の活動まで徹底調査
なるねぇ -
ゆうちゃみを徹底解説!有名になったきっかけやSNSでの活躍などを調査
ゆうちゃみ -
ゆりにゃを徹底解説!経歴や事務所などを徹底調査
ゆりにゃ -
田舎系りゅうはを徹底解説!基本プロフィールから経歴・バズったきっかけまで
田舎系りゅうは -
石原さきを徹底調査!奇跡の17歳と呼ばれた理由や経歴なども徹底調査
石原さき -
まあたそを徹底解説! 詳細のプロフィールや経歴・直近のニュースを紹介
まあたそ -
夢咲ももなを徹底解説!経歴から直近のニュースまで調査
夢咲ももな
Trending Tags